福岡で個人事業主が最短で建設業許可を取得する方法– 段取り8分で進めるコツ–

ご相談・お問い合わせはメールフォームより承っています

ご相談・お問い合わせはこちらから

福岡で建設業を営むには「建設業許可」が必要です。しかし、その申請は複雑で手間がかかるもの。ここでは、建設業界で言われる「段取り8分」に基づき、効率的に最短で許可を取得する方法を解説します。

建設業許可の取得に必要な事前準備(段取りが8割)

 建設業許可の取得には、しっかりとした準備が不可欠です。「段取り8分、仕事2分」という言葉があるように、許可申請も事前準備が成功の大部分を占めます。まずは、許可を取得するために必要な条件を押さえておきましょう。

 

許可取得に必要な条件

経営経験建設業の経営経験が5年以上あること、またはその経験を持つ人物を確保すること。

・技術者の確保:専任技術者(国家資格や実務経験が求められます)の確保。

・誠実性:法律違反や不誠実な行為がないこと。

・財産的基礎:事業を支えるだけの財務的基盤があること(通常500万円以上の資産)。

・社会保険の加入:適切な社会保険に加入していること​​。

 

必要書類を揃える(準備段階が成功のカギ)

準備段階では、必要な書類を揃えることが重要です。不備があると申請が遅れるため、すべての書類をしっかりと準備しましょう。

  • 許可申請書一式
  • 経営業務管理責任者の証明書
  • 専任技術者の資格証明書や実務経験証明書
  • 財務諸表(個人事業主の場合、確定申告書)
  • 社会保険の加入証明書​​

 

申請書の提出場所とタイムラインの把握

福岡県で建設業許可を申請するには以下の場所で書類を提出する必要があります。建設業許可申請から審査完了までの期間は、通常1ヶ月から2ヶ月程度です。ただし、書類に不備がないことが前提です。

福岡県における建設業許可の申請書等の提出先については、次の通りです。

 
都道府県知事許可の場合

「主たる事務所の所在地」を管轄する県土整備事務所」に提出します。詳しくはこちら

事務所所在地電話番号管轄市町村
福岡県土整備事務所〒812-0053
福岡市東区箱崎1-18-1
福岡県粕屋総合庁舎内
092-641-0168福岡市(東区・中央区・城南区・早良区・西区の全部の区域。博多区・南区の大部分の区域。)
糸島市、古賀市、糟屋郡
久留米県土整備事務所〒839-0865
久留米市新合川1-7-27
0942-44-5224 久留米市、小郡市、うきは市、三井郡
北九州県土整備事務所〒807-0831
北九州市八幡西区則松3-7-1
福岡県八幡総合庁舎内
093-691-2791北九州市、中間市、宗像市、福津市、遠賀郡
飯塚県土整備事務所〒820-0004
飯塚市新立岩8-1
福岡県飯塚総合庁舎内
0948-21-4943飯塚市、嘉麻市、嘉穂郡
南筑後県土整備事務所柳川支所〒832-0823
柳川市三橋町今古賀8-1
福岡県柳川総合庁舎内
0944-72-2564大牟田市、柳川市、大川市、みやま市、三潴郡
直方県土整備事務所〒822-0025
直方市日吉町9-10
福岡県直方総合庁舎内
0949-22-5639直方市、宮若市、鞍手郡
京築県土整備事務所〒828-0021
豊前市大字八屋2007-1
福岡県豊前総合庁舎内
0979-82-3364行橋市、豊前市、京都郡、築上郡
朝倉県土整備事務所〒838-0068
朝倉市甘木2014-1
福岡県朝倉総合庁舎内
0946-22-1859朝倉市、朝倉郡
八女県土整備事務所〒834-0063
八女市本村深町25
福岡県八女総合庁舎内
0943-22-6993八女市、筑後市、八女郡
田川県土整備事務所〒825-0002
田川市大字伊田4543-1
0947-42-9117田川市、田川郡
那珂県土整備事務所〒816-0943
大野城市白木原3-5-25
福岡県筑紫総合庁舎内
092-513-5572福岡市内(博多区と南区の一部の区域)
筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、那珂川市

 

福岡県で建設業許可を申請する際によくある質問(FAQ)

Q1. 経営経験が不足している場合、どうすればいいですか?

経営経験が5年未満の場合、建設業許可の取得が難しくなりますが、経営経験者を雇用して責任者に据えることでクリアできます。

Q2. 許可取得にどれくらいの期間がかかりますか?

通常、申請から許可が下りるまで1ヶ月から2ヶ月程度ですが、書類の不備や追加提出が求められた場合はさらに時間がかかることがあります。

Q3. どのような資格が専任技術者に必要ですか?

業種によって異なりますが、国家資格(建築士や施工管理技士など)が必要です。資格がない場合、10年以上の実務経験が求められます​。

Q4. 社会保険に加入していないと申請できませんか?

社会保険に適切に加入していないと、建設業許可を取得することはできません。個人事業主でも、条件に従い加入することが求められます​。

Q5. 専門家に依頼するとどれくらいの費用がかかりますか?

専門家の費用は依頼内容や事務所によりますが、一般的に10万円から30万円程度が相場です。

 

まとめ

「段取り8分、仕事2分」の精神で進めることで、福岡での建設業許可取得もスムーズに行えます。特に、書類の不備をなくし、専門家の助けを借りることが、最短で許可を取得するための大きなポイントです。計画をしっかりと立て、必要な手続きを迅速に進めていきましょう。

 

 

ご相談・お問い合わせはこちら

件名
法人名・企業名・団体名等
部署名/役職
お名前必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
(※半角英数字でご記入ください)

※確認のため、再度入力してください
お電話番号必須
お問い合わせ内容必須

* プライバシーポリシーに同意する

View All

ご相談・
お問い合わせはこちら

トップに戻る